34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長野県議会 2010-12-06 平成22年11月定例会総務企画警察委員会-12月06日-01号

稲川会系が3組織、それから住吉が2組織極東会が5組織、その他1組織。これで合わせて35になろうかと思います。それぞれ組の、山口系、あるいはここでいくと稲川会系とかございますので、それを全部合わせて35組織の1,010人でございます。 ◆森田恒雄 委員 35もあるということはあれだけれども、わかりました。一番大きい組織山口組ということですね、長野県の場合はね、はい。

茨城県議会 2003-02-13 平成15年文教治安常任委員会  本文 開催日: 2003-02-13

このような状況下におけるけん銃事犯検挙状況ですが,昨年は,5月に極東会系暴力団武器庫摘発,また9月に松葉会系暴力団武器庫,さらには10月に松葉会系暴力団武器庫摘発するなど,暴力団武器庫3件を摘発し,資料にございますが,県警史上最高となるけん銃50丁を押収したところでございます。このうち,暴力団からは45丁を押収し,暴力団幹部など14名を逮捕しております。  

茨城県議会 2002-11-12 平成14年文教治安常任委員会  本文 開催日: 2002-11-12

このような状況下にありまして,けん銃事犯検挙状況は,本年は,一斉捜索などにより,5月に極東会系暴力団武器庫摘発を初め,9月と10月に松葉会系暴力団武器庫摘発し,前年より31丁多い46丁のけん銃を押収し,12人を逮捕しております。  ここ数年の傾向を見ますと,暴力団けん銃組織的管理を一層強め,隠匿方法が一層巧妙になっており,けん銃摘発は困難化しております。  

茨城県議会 2001-04-20 平成13年文教治安常任委員会  本文 開催日: 2001-04-20

一方で,銃器摘発状況でありますが,極東会系暴力団武器庫摘発するなど,総数で17丁,うち暴力団から13丁を押収しております。  銃器摘発につきましては,全国的な傾向といたしまして,平成7年の銃刀法の改正による重罰化,取り締まりの強化などによりまして,同年 1,880丁を押収して以来,暴力団による組織管理が強まり,また隠匿方法が極めて巧妙化し,年々押収丁数減少傾向にあるところであります。  

茨城県議会 1999-09-14 平成11年文教治安常任委員会  本文 開催日: 1999-09-14

主な検挙事件といたしましては,住吉会系極東会系暴力団による対立抗争事件住吉会系暴力団組員と大学生によるパソコン使用公文書偽造及びサラ金対象詐欺事件常陽銀行内部資料流出に絡む恐喝未遂事件などがあります。  また,本年2月猿島町で発生しました住吉会系暴力団組長被害に係るけん銃使用殺人事件につきましては,引き続き鋭意捜査中であります。  

栃木県議会 1999-06-23 平成11年第254回(第2号)定例会-06月23日-04号

一方、平成十年中の供給源遮断対策推進状況でありますが、本県内暴力団茨城県から福岡県に覚せい剤宅配便で発送しておるとの情報を得まして、茨城福岡県警察との合同捜査を実施し、指定暴力団極東会関口一家下部組織による密輸密売事件摘発し、県警史上最も多量の約二十四キログラムの覚せい剤を押収したほか、密輸密売に携わった者十四人を検挙したところでございます。

茨城県議会 1999-06-14 平成11年文教治安常任委員会  本文 開催日: 1999-06-14

対立抗争につきましては,3月末に,これも御案内かと思いますが,大工町で住吉会極東会それから山口組系同士乱闘事件が発生したところでございます。また,今月に入りまして,警視庁管内での組員射殺に端を発して,山口組国粋会との対立抗争では,県内におきましても,玉造町で山口組系暴力団の自宅が銃撃されるという事件が発生しております。

東京都議会 1999-01-27 1999-01-27 平成9年度_各会計決算特別委員会(第6号) 本文

また、暴力団対策法運用につきましては、松葉会國粹会の二団体指定暴力団に再度指定し、住吉会稲川会及び極東会の三団体指定暴力団と合わせて都内の全暴力団構成員の約七割を規制対象として、それぞれ過去最高の二百七十二件の中止命令と十件の再発防止命令を発出するとともに、再発防止命令違反全国で初めて適用した中止命令違反により暴力団幹部等を検挙し、暴力的不法行為封じ込めに努めたのであります。  

東京都議会 1998-02-09 1998-02-09 平成8年度_各会計決算特別委員会(第10号) 本文

また、暴力団対策法運用につきましては、極東会指定暴力団に再度指定し、住吉会稲川会等団体指定暴力団と合わせて都内の全暴力団構成員の約七割を規制対象として、過去最高の二百六十三件の中止命令と一件の再発防止命令を発出するとともに、再発防止命令に従わなかった暴力団組長を逮捕するなど、暴力的不法行為等封じ込めに努めました。

東京都議会 1997-02-25 1997-02-25 平成9年_第1回定例会(第1号) 本文

また、暴力団対策法運用については、極東会指定暴力団に再指定し、住吉会稲川会等団体指定暴力団と合わせ、都内の全暴力団構成員の七割を規制対象として、過去最高の二百六十三件の中止命令と、一件の再発防止命令を発出するとともに、再発防止命令に従わなかった暴力団組長を逮捕するなど、暴力的不法行為等封じ込めに努めたのであります。  

東京都議会 1997-01-27 1997-01-27 平成7年度_各会計決算特別委員会(第6号) 本文

また、暴力団対策法運用につきましては、住吉会稲川会の二団体指定暴力団に再度指定し、極東会、松葉会及び國粹会指定暴力団と合わせ、都内暴力団構成員の七割を規制対象として、前年を大幅に上回る百九十件の中止命令と、一件の再発防止命令を発出し、暴力的要求行為等封圧に努めました。  

埼玉県議会 1996-06-01 07月29日-03号

ところで、県内に居住する暴力団員のほとんどは、この指定暴力団すなわち、稲川会住吉会極東会、國粹会等構成員であります。したがって、古くから地元に居住しているからといって、暴力団員である彼らは、集団的・常習的に暴力的不法行為等を行い、市民から理不尽に金品を収奪している団体構成員にほかならないのであります。 

  • 1
  • 2